忍者ブログ
レッスン参加受付中!お気軽にどうぞ♪ 
2025.05.18 Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008.03.15 Sat

19,20日に行われました。
     がんがん[2825]
花くらぶから、生徒さんのレッスン作品(写真左上からクリスマスリース、となりはひなまつりリース、下の左端はハロウインアレンジ、その横が最年少生徒君7歳の端午の節句アレンジ、そしてハートの2つペアはブリザーブドフラワーのバレンタインアレンジ)、中央のスタンドに飾ってある赤いアレンジは実際に披露宴に使ったオーダーブーケ(花工房クラナガオーナーの先生作品)、で右端上の木の実リースと下の木の実スタンドは私の作品です。
他にもすんごいお気に入りを発見!
     がんがん[2826]
後で分かったんですが同姓同名(名前の漢字だけ違う)の親戚のおばちゃんの作品でした。

なかなか作品を見てもらう機会ってないので今回はたくさんの人に見てもらえてので出してよかったです。来年に向けて新しい作品を作ろうっと♪ 

PR
2008.03.15 Sat

5月15日10時からです。ガーデニング(寄せ植え)です。

   がんがん[2784]  

容器は白のワイヤー製鳥かごです。大が直径16、高さ31センチ。小は直径11、高さ25センチです。かごの中に苗を植えます。

置くのも吊るのもOKですよ♪
吊るとこんな感じです。

  がんがん[2785]   
                               
スタンドは容器に含まれず別売り(オーダー製)です。

大は31日11時からのリファインレッスンもあります。

申込はお早めにどうぞ♪ 

2008.03.15 Sat
4月17日10時からです。
母の日ギフトにぴったりのアレンジです。オーガンジーの小物入れのふた部分にブーケにも使えるきれいなバラ、ビーズをアレンジします。

がんがん[2681]   がんがん[2679]    

色は2色、大きさも大(横18、奥行き13、高さ10 花を含むと16)
小(横15、奥行き12、高さ7.5)があります。

申込は大小、ピンク白をご指定ください。ラッピングご希望の方は申し込み時に言ってください。
プレゼントにされる方も多いので値段はふせときます。お気軽にメールでお問い合わせください。

完売に向けて猛スピードで注文がきています。欲しい方は急いでね♪

ピンクは完売しました。
2008.03.15 Sat

次回の花くらぶは3月20日10時からです。こいのぼりのアレンジを作ります。写真は大、3千円です。

がんがん[2637]


和風の木の容器にこいのぼりと金太郎?かな・・・。

  がんがん[2639]   がんがん[2638]

こんなピックが入ります。可愛くって初節句のお祝いにもぴったり♪

もちろん男の子が居ないおうちでも玄関にぴったりのコンパクトサイズです。

小2千円は同じお花で量が半分になります。かぶとの飾りと容器はたぶん竹筒になります。

2008.03.15 Sat
可愛いおひなさまがちょこんと乗った春色のリースです。大、小の2つは大きさ違い。写真は大です。

がんがん[2632]

意外と難しく皆もくもくと作ってました。

忍者ブログ [PR]


Template by Template Lab
Powered by 忍者ブログ